お役立ち その1

煩わしい発送業務を外注化して、
売上アップ!

「発送業務」ってこんなに面倒!?

ネットショップを行う上で欠かせない「発送業務」
実際には、想像以上に細かい作業があります。

商品のピッキング

保管場所から商品をピックアップ。ピッキングリストの印刷が必要な場合も。

梱包資材の準備

商品に傷や破損が無くお客様に届けるためにダンボール箱や発送用の袋、緩衝材の準備。また、一番配送コストがかからないサイズを考えて準備。

梱包資材の
発注、購入

梱包資材を業者に発注、あるいはご自身で購入。

送り状の印刷

送り先のお客様の住所印刷。個人情報保護の取り扱いに十分注意が必要。

梱包作業

送り先に正しく商品が送られるように送り状と商品の組み合わせを確認。適切なサイズの梱包資材を使って、きれいに梱包。送り状を貼り付ける。

発送業者へ
引き渡し

発送業者が引き取りに来るまで、待機が必要。発送業者へ個数を確認し、引き渡し。

入荷業務

仕入れした商品の数量、状態の確認。

棚入れ・保管業務

仕入れした商品は、売れるまで棚などに入れて保管が必要。

発送業務に、毎日どれだけの時間を費やしていますか?
発送業務のアウトソーシングで業務を効率化できます。

効率化してできた時間は販売に注力できます。
売れているショップは間違いなく「売ること」に集中しています。

contact

お問合せ

お問合せは無料です。お気軽にお問合せください。

お問合せはこちら